| むくのき本舗(1) | むくのき本舗(2) | むくのき本舗(3) | 建築「和の舎」 | むっく家具 |
・「むっく」を使った建築の、企画、設計、見積り、施工
・「むっく」の家具や建具の設計・制作・販売
むっくは四国高松市で生産しています。
用途
1.土木・建築部材
2.インテリア部材・家具・建具の部材
3.その他木製品の材料
4.持ち込み材の燻煙熱処理
その他「むっく」の特徴による用途
1.福祉施設 生活臭の吸収分解と安定した室内環境
2.文化財等保管収蔵室 安定した室温湿度の調整と防虫防カビ性能がある
3.野菜・食品保管庫 商品に建築部材によるホルムアルデヒド等の影響を与えない
◆◇◆「むっく」建築部材商品表はこちら◆◇◆
※adobereaderが必要です。ダウンロードはこちらから。
「むっく」の特性からインテリアや家具から、木造建築はもとより木造都市の実現に向けて研究開発をしています。
「むっく」によるまちづくりは、四国四県の環境問題の施策と地産地消の理念に合致し、その代表的なモデルを、高松市・香川県の木造都市の実現に向けて
研究しています。
四国のスギ材と香川県特産のヒノキを燻煙熱処理した「むっく」は環境施策とまちづくりに特化された商品です。
写真 「スギ丸太の燻煙材」
「むっく(MUC)」についてのお問い合わせは下記の所へお願い致します。
■ むくのき本舗
〒764-0044
香川県坂出市本町1丁目6-3-102号
(株)松原秀範建築設計研究所・木質研究部内
TEL:0877-43-4700
http://www12.ocn.me.jp/~aaa
| お問い合わせ | サイトマップ |